レークサイドRFC
前半:1T / 後半:-
5
交野クラブ
前半:3T1G / 後半:-
32
* 交野グランド 11月12日(日) 14:20 KICK OFF トライ:山田1
-
1 小松 達也 2 前田 良平 3 林 雄大 4 荒谷 一真 5 村中 章吾 6 甲本 将希 7 松本 空海 8 小林 徹 -
9 山田 俊一 10 藏立 紘宇 11 織田 清貴 12 神 健太 13 江草 裕介 14 小堀 文雄 15 樋口 誉教 -
16 坂田 淳 17 黒田 幸伸 18 veiga rodrigo kendi takahasi 19 藤沼 厚樹 20 - 21 - 22 - 23 -
STAFF
試合責任者:廣田 SA:大澤 Water:田島、松田葵 Ball:西村 記録:渡辺
高校ラグビーの滋賀県決勝、京都府決勝が行われている中、楠公さんの誉れ高い生駒山の麓交野でLake Sideと交野クラブの戦いが行われた。グランド内を獅子奮迅の如く走り回ったが、なかなかトライに繋げる事はできず祝杯を揚げる事はかなわなかった。1.コンタクトゾーン 2.ペナルティー 3.キックカウンター 4.敵陣での精度 5.モールサック 試合を通じて浮かび上がった課題をメンバー全員で心に刻み、19日の試合にぶつける。
While the Highschool rugby competition finals Shiga Prefecture and Kyoto Prefecture were held, Lake Side and Katano Club competed in the foot of Ikoma Mountain which is famous for the loyal warrior Kusunoki=Masashige. Although all member of Lake Side ran around in the field, they could not generate tries to give a winning toast. 1. Contact zone 2. Penalty 3. Kick counter 4.Accuracy in the opponent’s side 5. Maul sack Each member will keep these assignments to overcome in their mind in order to fly high in the match on 19th November.